中・大規模建築物向け地盤事業
ボーリング調査から場所打ち杭、山留工事、杭撤去も。
中・大規模建築部もサムシングへお任せください!
中・大規模建築物もサムシングへお任せください!ボーリング調査、場所打ち杭、山留工事、止水工事、大口径鋼管杭(中層階用基礎杭施工)、既存杭撤去などが対応可能です。
場所打ち杭工法
場所打ち杭工法は、マンションや商業施設など大型建築物の基礎工事において、建設現場で地盤を掘削し、深い穴のなかに鉄筋かごを挿入してコンクリートを打設してつくる現場造成杭工法です。 サムシングでは、場所打ち杭の専用機によって、アースドリル工法(NEWーEAGLE工法、引抜き杭工法、耐震杭、T-EAGLE工法)、BH工法、TBH工法等を取扱い、掘削から杭施工まで対応いたします。
アースドリル工法・NEWーEAGLE杭工法・他EAGLE杭工法
NEW-EAGLE工法は、場所打ち杭の認定工法です。アースドリル工法により軸部の掘削した後、杭先端部を専用のEAGLEバケット拡底機を用いて拡大掘削することによって拡底杭を実現し、の大きな先端支持力を構築する工法です。小型の施工機によって、狭小地における杭作業が可能であり、サムシングの主力工法です。その他、NEW-EAGLE引抜き杭、EAGLE耐震杭、T-EAGLE工法など対応いたします。
杭径 | φ700~2800mm |
---|---|
杭長 | 50m程度 |
BH工法・TBH工法
BH工法は、大口径のボーリング機械を使用して掘削する工法で、BH工法が正循環であるのに対して、TBH工法は逆循環。どちらも施工機が小型で施工時の騒音や振動も低レベルに抑えられる工法です。
BH工法 | TBH工法 | |
---|---|---|
杭径 | φ500~1500mm | φ600~2500mm |
杭長 | 50m程度 | 55m程度 |
山留工事・止水工事
山留工事は、杭工事や基礎工事、建設工事において、工事の最中に周囲の地盤や建物が崩れないように、山留め壁を用いて支える工事です。止水工事は、建設現場への漏水を止める工事で、薬液注入工法などで補強・修復します。
大口径鋼管杭
中階層(10階建て程度)のマンション、ビル、倉庫、工場などをご計画の際はお声掛けください。当社が保有する鋼管杭専用機(DHJ35-7)は、施工スピードが早く、工期短縮が可能です。
既存杭撤去
既存杭破砕・引抜き+埋め戻し原状回復も対応可能です。セメント杭は破砕し、鋼管杭は引抜き、既存杭の撤去を行います。撤去後は原状回復まで行います。
※現在、首都圏が対応可能です。
ボーリング調査(標準貫入試験)
サムシングでは、自走式で移動でき、やぐらが不要の小型の新型ボーリング機によって、狭小地や室内での調査も可能です。またやぐらを建てる従来型のボーリング調査も選択でき、目的に応じた地盤調査が可能です。
地盤調査・改良・保証を
ワンストップでご提供!
サムシングは28拠点で全国対応!
年間実績35,000件以上の実績。
業界トップクラスの企業へ
成長を続けています。
地盤調査・地盤改良のお問い合わせは
即日対応いたします。
他社との相見積りも歓迎しております。
※お問い合わせ内容により、
ご回答にお時間をいただく場合がございます。
お問い合わせフォームからなら
24時間365日対応中!